当記事はプロモーションを含みます

カレーと肉じゃがとせどり

新品の◯◯が80%OFFで買える!
そんなお店があなたの身近にあったらどうしますか?

さらにポイントまで楽々貯めることができるし
このお店を活用しない手はありませんね。

無料レポートの詳細はこちら

 

ーーー

 

ラッタです。

 

僕が大好きな文化人の人で、
岡田斗司夫さんという評論家がいます。

 

「レコーディングダイエット」
ってダイエット本が大ベストセラーになったり、

ホリエモンとかキングコング西野さんとか
色々な有名人と対談動画を撮ったりしてるので、
あなたも知ってるかもしれません。

 

ジブリ映画などアニメの鋭い考察をはじめ
論理的な話の組み立て方が大変勉強になる方です。

この動画とかかなり面白いので、
ジブリに興味あれば見てみてください笑

 

 

この岡田さんの理論体系の中に、

「構造(根本的要素)をとらえる」
って話があります。

 

たとえば、
ふだん全く料理をしない人は、

カレーと肉じゃが、
どっちも作れる誰かを見て
「すげえ!」と思うかもしれません。

 

でも、実はカレーも肉じゃがも、
構造はほとんど同じじゃないですか。

 

肉、じゃがいも、人参などの材料を煮て、
最後に味を付ける。

味付けのときに
カレールーを入れればカレーになるし
醤油だしを入れれば肉じゃがになる。

洋風和風と見た目や味は大きく違いますが
構造自体はほとんど同じなんです。

 

 

これってせどりのジャンルの話でも
同じようなことが言えます。

 

僕はふだんCDを仕入れてますが、
本もCDせどりとほぼ同じ感覚で仕入れできる。

本せどりのエキスパートのボウズさんも、
その気になれば僕と同じくらいはCDが仕入れできるんです。

(お互いにメインジャンルだけで十分稼げるから
他のは一生懸命にはやってないだけで)

 

 

はがねプロジェクトの参加者さんは

本せどりのプロとCDせどりのプロの
仕入れの真髄を同時進行で吸収できるので

「なるほど!構造ってそういうことか!」
と、すごく共感してもらえるでしょう。

 

 

また、僕は、
CDや本など親和性が高いものだけじゃなく
家電でもヘルビでもおもちゃでもゲームでも

なんでも仕入れて売る自信があります。

(買い占め転売みたいな迷惑行為は
それで稼いだら自分で自分を絞め殺したくなりそうだからやんないですけど)

 

別に僕だけじゃなくて、

たぶん、
構造をしっかりとらえてるせどらーさんは
扱うジャンルが変わっても
始めてすぐに稼げるようになると思います。

 

 

じゃあ、

構造を把握するためにどうすればいいか?

 

たとえば、
カレー系料理の構造を知りたいなら

・カレーを作るのが得意な人
・肉じゃがを作るのが得意な人
・シチューを作るのが得意な人
・ハヤシライスを作るのが得意な人

それぞれの得意料理の作り方を観察して、
その「共通項を探る」のが早いです。

 

たとえば、せどりの構造だったら、
色んな人のメルマガを10誌同時に読むのがいい。

それで共通項を探る。

 

メルマガ発行者といっても、
いろんなタイプの人がいます。

・月商を誇示して権威を強調する人
・電脳&ツール運用が得意な人
・売れた商品を載せて「おいしいですね〜」な人

・扱うジャンルは何なのか?
・店舗仕入れか電脳か?
・ツールで稼ぐか目利きで稼ぐか?
・月に何回、何時間くらい仕入れするか?
・運用資金はどれくらい使ってるのか?

なるべく「違う部分が多い」人の情報を
読むようにするとなお良しです。

(資金1万のリアル店舗先行の本せどらーと
資金70万のツール電脳先行のポイントせどらーなど)

 

環境も商材も様々な発行者たちですが、
その発信している情報を観察すれば
「皆んな同じこと言ってる」という部分が発見できるはず。

その「皆んな同じこと言ってる」の部分が
せどりの「構造(根本的要素)」です。

 

構造(根本的要素)を掴んでおくと、
後々、めちゃくちゃ楽なんですよ。
扱う商材が何であっても仕入れできるようになるから。

カレーの作り方が分かってれば、
肉じゃがもシチューもハヤシライスも
同じように作れるのと全く同じです。

 

 

んで。

この構造って枠を広げることができます。

 

「せどりの構造」を
「ビジネスの構造」に広げれば

せどりと同じ感覚で、
情報発信もできるしアフィリエイトもできます。

 

このコツも他と全く同じ。

・せどりに特化したメルマガを読んで、
・神田昌典さんのようなビジネスニュース系のメルマガも読んで
・岡田斗司夫さんのようなエンタメ系のメルマガも読んで

それでまた「皆んな同じこと言ってる」の
構造(根本的要素)はどこか?を探る。

 

そうやって
自分に関係あることもないことも

抽象度を上げたり下げたりして
色んな情報の構造を意識して情報を取り入れると

 

 

結果、僕みたいな

・せどりで稼いで
・アフィリエイトで稼いで
・音声配信でもある程度うまくいって
・Kindle出せばAmazon1位になって
・裏方でライター文(説明系)書いて
・セールス文(表現&説明)書いて

・・・と、職業なんなの?みたいな
ヘンテコな人間ができあがります。笑

 

この「構造をとらえる」って方法は、
のちのち、様々な場面で役に立つと思うので
オススメですよ!って話でした。

 

まとめます。

・10人の違うタイプのせどりのメルマガを購読してみる

・その中から「同じこと言ってる」部分を抽出する

・できれば、せどり以外のメディアにも触れてみる

そうやって構造を見出して、
できれば、その構造を大きく広げていきましょう。

 

 

ちなみに、
構造を大きく広げる上で
この人の情報に触れておくのはマストだと思います。

「せどりで月に20万円!」程度じゃなくて

「働く時間を少なくしながら稼ぐ金額を大きくしたい!」
な場合は必読書でしょう。
せどりからビジネスを始めた人としても有名ですね。

まだ読んでないという場合は、
今すぐに体験しておいて損はないでしょう↓

 

では!

 

 

■おすすめ無料レポート

ノウハウとしてもすごく秀逸なんだけど、
それ以上に、中古せどりの本質がこれでもか!と綴られてます。

この「どうにかする」の感覚が、
低資金仕入れからの利益1万円とかを実現するんですよね。

しっかり踏まえるべきポイントを踏まえれば
中古せどりより稼ぎやすいジャンルはないとあらためて確信しました。

→ 無料レポートの詳細はこちら

 

→ ラッタの最新情報はこちらをチェック!


期間限定特価なう

→ ラッタ式ライティング〜Lau essential(ラウ・エッセンシャル)〜

■【ラッタ式】ライティングマスター講座

・「これ…本当に無料でいいの?」
・「稼げる金額の桁が増えそうです」
・「Twitterの反応が劇的に変わった」
・「目から鱗が止まりません・・・」
・「早速ブログで収益が出ました」
・「タイピングする指を止められません」
・「ライティングが明らかに変わった」
・「YouTubeの台本を書くのにも使える」
・「今まで実践してきたどの教材よりも
どのセミナーよりも勉強になりました!」
・「ライティングって、面白い!」

そんな嬉しいご感想を毎日いただいてます。
ご興味あればどうぞ!

→【ラッタ式】ライティングマスター講座

いつも応援クリックありがとうございます!


ネットビジネスランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)