先日、せどり仲間でもある友人と
地元のファミレスでご飯食べながら
あれやこれやCDせどりの話をしてました。
友「そういえば、アマショウでさー」
僕「え?なんて??」
友「いや、アマショウあるじゃん」
僕「あましょー?・・・ナニソレ」
友「あ、アマショウじゃなかった!
今はモノレートだったか!」
何年ぶりに「Amashow」
って単語を聞いただろうか。笑
メルマガ読者様の中にも、
アマショウなんて聞いたことない
って人が何人もいると思います。
現在の「モノレート」のことです。
昔はAmashowという名前のサイトでした。
僕自身、何のことだかピンと来ずに、
「こいつ!新手の単語出してきたぞ!?」
と一瞬、身構えてしまいましたから。
新手どころか、古い方じゃないか。笑
彼に、せどりを教えたのは僕です。
それがもう5年以上前のこと。
もちろん彼は依然として、僕と同じく、
現在進行形でCD一本で稼げてるわけですが
未だにモノレートのことを
ついアマショウと呼んでしまうくらい、
彼の中の”せどりのキホン”が
この何年もの間、変わっていない。
変わってないのに、稼げてる。
(それにしても
「今時アマショウはないわ・・・」
とは思いましたけど。汗)
実際、Amazonの規約変更だったり、
手数料の改定なんかがどれだけあっても
基本的にCDせどりのノウハウって、
僕がせどりを始めた6年前から、
ほとんど何も変わっていません。
僕がせどりを始めた当時から
見つけては売ってを繰り返してるこのCD。
ずーっと、相場をキープしてます。
このCDなんかも、時価はあるにしても
常にFBAを使えば利益を出せる筆頭でした。
(最近は色々あったのでむしろ上昇。汗)
もちろん、
相場が変わったものも多いし、
「この商品だけ覚えとけば安泰!」
なんてそこまで単純ではありませんけど、
それにしても、
売れる商品の特徴とか傾向って
たぶん10年前から全然変わっていない。
CDせどりの安定感は尋常じゃないなと。
僕自身、5年以上昔に
見に付けたCDせどりのノウハウを
当時とほぼ同じように使い続けてます。
せいぜい、ブックオフで、
均一棚しかリサーチしなかったのが
プロパーも見るようになった程度の変化です。
これって実は
結構、すごいことなのかも知れない。
世の中「個人で稼げる!」という内容の
ノウハウが星の数ほど出回ってます。
せどり・転売だけでも
BUYMAから家電からかなりの種類があるし
さらにアフィリエイトとか旅行とか、
仮想通貨まで入れたらキリがありません。
大して稼げないノウハウもあれば
いっときは稼げたけど今はダメになった
なんてものも多い。
流行り廃りが激しく混沌とした中で、
1つの商材を、1つの決まった手法で
ノウハウに大きなアップデートもせずに
同じように稼ぎ続けられるのって、
よく考えたら、なかなかすごいよなーと。
そんなことを、
彼の「アマショウ」発言を聞いてから
あらためて思うようになりました。笑
5年前といえば。
僕が5年ほど前に書いた、
このレポートに書いてあるジャンル。
最近、このレポートの中に書いてある
メルマガ登録フォームのURLとか、
Twitterのアカウントを変更したので
そこを修正するついでに、
マイナーチェンジしたんです。
でもたぶん、マイナーすぎて
どこが変わったのか分からないと思います。笑
5年って、冷静に考えたらすごいなー。
小学生が高校生になるだけの時間です。
この長い間、
僕や「アマショウの彼」を、笑
すっと稼がせてくれたジャンル。
当然ながら、まだまだ有効です。
もしも、このレポートを
「今まで読んだことがない」って場合は
目を通して頂いていいと思いますよ!
それでは!
コメントを残す