100点満点の商品コンディション説明の書き方【後編】
今日でいよいよ、 「商品コンディション説明の書き方」 感動のフィナーレです。笑 いやー、自分で書いといてアレだけど、 長かったわー。。。 今日の内容も 長くなると思うので前談ぬきで 早々に中身に入っていきま…
今日でいよいよ、 「商品コンディション説明の書き方」 感動のフィナーレです。笑 いやー、自分で書いといてアレだけど、 長かったわー。。。 今日の内容も 長くなると思うので前談ぬきで 早々に中身に入っていきま…
今日は前談ぬきにして、 サクッと昨日の続きに入りましょう。 「100点満点の 商品コンディション説明の書き方」です。 (ごめんなさい、今日も長くなったので 2回に分けます。今回ので50点分ね!) まだ前回の…
12月上旬って、 こんなに寒かったですか? 自宅で限界まで熱くした紅茶を飲んで 毛玉セーターの上にジャケットを着て それでも軽く震えながらメルマガ書いてる僕です、どうも。 (僕の場合、暖房を使うと、 目と喉が一気におかし…
完全に趣味でやってるFacebookの 自分のタイムラインを読み返してみました。 そしたら、なんか、 なんか、、 なんか・・・。 「食いもんの話題ばっかりかよオイ!…
「せどりするのにビームって必要ですか?」 はがねプロジェクトの方でも この質問がけっこう多かったので、 こちらでもシェアしておこうと思います。 ビームとは、 小型バーコードリーダーのことですね。 「せどらー…
僕のブログも運営期間が長いもので、 気がつけば、そこそこな規模の媒体になりました。 おかげさまで、 ・ブログランキングで最高2位 ・ブログ村のランキングで最高1位 嬉しいなー! せっかくだった…
はがねのセールスのメールを書くのが 楽しすぎてすっかり忘れていましたが、笑 (なんだかんだ 文章とか書くの好きなんですよねー) 気づけばすっかり12月。 クリスマスからお正月から、 この1ヶ月は毎年あっという間ですね。 …
ラッタです。 いやー、久しぶりのセールスでした。 興味ない人にとってはスパムでしかないね。汗 いよいよ「はがねプロジェクト」のご案内も 今日で一区切りです。 ここまで付き合い頂き、 ありがとうございました。 …
最初に業務連絡だけ コチラの方にさせてください。 すでに僕から 「Book Master X-tream」を購入された方。 特典のお渡しには 注文IDなどの情報が必要になりますので、 お手隙の際に専用フォームにご入力頂く…
ここのところは連日、 「はがねプロジェクト」の話ばっかりで、 売り込まれるのがキライな方や そもそもCDせどりに興味のない方は 飽きてきた頃かもしれません。笑 けど、 「本当にいいものだったら、 それを使っ…