「なるほど!」って声出ちゃいました。
人によっては「そんな簡単なこと?」と思われるかもしれないけど、
ちょっとこれ、僕の中では画期的。。
さっそくやってみようっと。
CDでも、複数枚をまとめて発送するとき
この梱包の仕方は十分使えますね。
安倍元首相や、
遊戯王作者の高橋和希さん・・・
度重なる訃報でけっこう落ち込んでます。
実は昨日から
Twitterの発信を1週間お休みしたり、
SNSでの活動を制限してコンテンツ作成に集中しているんですけど、
ある意味、いいタイミングだった。
ちょっと発信もドヨーンとしちゃうからね。
普通「せどりのメルマガ」であるからには、
やれ安倍さんの本の相場が上がってるとか
やれ遊戯王カードを仕入れるのは今!だとか
そういう情報を提供すべきなのかもだけど、
全くそんな気分になれないので
申し訳ないのですが、
そのあたりはご自身でお調べになられて、
やるならご自由にされてください。
(僕はやりません)
とりあえず、コンテンツ作成に集中して
気を紛らわすことにします。。。
さてと。
せどりを開始してからおよそ10年。
これまでに色々な「変化」を見てきました。
・せどりで稼いだお金で家を建てて飲食店を経営されてる方
・スタッフや外注を雇いさらにスケールアップさせてる方
・たまにメルマガとかでも紹介しているこの方のように
せどりからステップアップして他の事業で経験を活かされている方
こんなふうに成功してる方も沢山います。
・・・が、その一方で、
「そういえばあの人最近見かけないなー」
みたいに消えてしまった人もいます。
(というよりこっちの方が大多数です)
思えば、消えてしまった人の多くが、
自分のやってる手法にのみ固執して
他の情報取り入れるとかリスクヘッジをしなかった人だったように思う。
僕だったら「CDせどり”しか”しない」みたいな。
これはせどりに限った話じゃないけれど
「変化しない」人から消えます。
世の中はいつだって変化しているし、
世の中が変化するなら需要だって変化します。
そりゃあ放っておけば稼げなくなるのは当然です。
・ひとつのジャンルはノウハウに固執しすぎるのもダメ
・あっちへフラフラこっちへフラフラで軸が全く定まらないのもダメ
ひとつの軸を定めたら、
まずはそこを一定水準まで追求する。
ひとつの軸での収益が安定したら
横展開して他のジャンルへの造詣を深める。
僕たちはそうやって、
自分自身の「稼ぎのフィールド」を
縦に伸ばしたり横に広げたりしながら
どんどん屈強なものにしていかなければならない。
ちなみに僕は
CDせどりが全然稼げなくなったとしても
変わらず生き残っていける自信があります。
それは常に縦だけじゃなく、
横への展開を見据えているから。
「せどり」の枠組みからはみ出して、
ライティングやマーケティングなど
情報発信に携わってるのももちろんそうだけど
別に「せどりだけ」だとしても
食いっぱぐれない程度には稼ぎ続けられます。
せどりCD以外で僕が実践するとしたら
このジャンルは間違いなくやるだろうな。
(価格を見てびっくりしないでくださいね)
これだけメディアの電子化が進んでも
相変わらずたくさんの利益を生んでくれるジャンル。
積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか?
ではでは。
■おすすめ無料レポート
これ、初心者さんがとくに陥りがち!
利益が出てるし黒字にもなってる。
なのになぜか稼げなくなり消えてしまう…。
このタイプの人も
僕はこれまでたくさんみてきました。
見直せる部分はいくらでもあります。
しっかりと対策・対応していきましょう。
■【ラッタ式】ライティングマスター講座
・「これ…本当に無料でいいの?」
・「稼げる金額の桁が増えそうです」
・「Twitterの反応が劇的に変わった」
・「目から鱗が止まりません・・・」
・「早速ブログで収益が出ました」
・「タイピングする指を止められません」
・「ライティングが明らかに変わった」
・「YouTubeの台本を書くのにも使える」
・「今まで実践してきたどの教材よりも
どのセミナーよりも勉強になりました!」
・「ライティングって、面白い!」
そんな嬉しいご感想を毎日いただいてます。
ご興味あればどうぞ!
コメントを残す