おととい、昨日、今日と
クリスマスやら忘年会やらで
わちゃわちゃと過ごしております。
年の瀬の真っ只中なのを、
街中の色んなところから感じられますね。
千葉県だと柏とか船橋。
どこを見渡しても酔っ払った人がいる。笑
その雰囲気に乗じて
僕自身も楽しく「年末」してるんですが、
よく考えたら、
こんなふうに浮足立ってお酒を飲んだり
遊んだりしている間にも
Amazonから勝手に商品が売れていって、
勝手にお金が増えていく状況というのは
なんだか不思議な感じがしますね。
昨日も、忘年会から帰る電車の中で
ふとスマホをチェックしてみたら
何万円かの売り上げが上がっていました。
たとえば、792円で仕入れて6480円で販売。
ここから得た利益だけで
飲み会代と交通費程度のお金だったら
余裕で回収出来てるわけですね。。
もちろん他にも、
ドカドカとCDが売れていますし
昨日は”遊んでただけなのに”、
遊びに使ったお金プラスαでお金が儲かってます。
今でこそ、「重いから」って理由だけで
コンビニでもらうお釣りの小銭は
レジ前の募金箱に投げ捨ててる僕ですが、
今でこそ、外食に出かけても
メニューの値段とか見ませんし
カロリーしか気にしない僕ですが、笑
せどりを始める前までは、
食費を切り詰めるために
電車に乗らずに派遣バイト先まで10キロ歩く。
それで浮いたお金でうまい棒を買って、
砕いたうまい棒をご飯の上に振りかけて食べる。
そういう生活をしていたわけで。
たま〜に、ふと我に返ったときに、
何とも不思議な感覚になるんですよね。
「何で遊んでる間にお金が増えてるんだろう」
って。
もちろん、
仕入れとか梱包とか発送とか。。
そういう作業をやってるので、
全くの不労所得とかではありませんけど
それにしても先の
792円で仕入れて6480円で販売したCDとか
お店に入って2分で見つけたものです。
2分で見つけたものを売って、
その利益が飲み代+交通費を上回るとか
冷静に考えれば正気の沙汰じゃない。。。
でも。
他のジャンルの新品せどらーさんは、
こうやって商品が売れたときに
100%素直には喜びきれない人もいるようです。
「あー、売れちゃった」
「売れた分、在庫が減ってしまった」
「来月の分の売り上げ、大丈夫かな」
「この売り上げは全額資金に回さないと」
「何か新しい商品を見つけて補充しないと」
「・・・ちゃんと見つかるかな。。」
そんな感じらしい。
僕には全く分からない感覚ですが、
利益率が低くて、
仕入れ単価が高くて、
ライバルもすぐに増えやすくて、
価格競争に巻き込まれやすくて、
「美味しい商品」がコロコロ変わる、、
そういうジャンルを
僕がやってるところを想像したら
確かに、ちょっとゾッとします。。。
やるなら堅実な、
「なんで遊んでる間にお金が増えてるんだろう?」
と首をかしげるくらいの安定感が欲しいですね。
コメントを残す