当記事はプロモーションを含みます

【最後の最後の商品リスト】実は、CD以外もちょっとだけ仕入れしてます笑

せどりを始めてもう随分経つのに、
ついこの間、ふと改めて思ってしまいました。

 

「CDって、小さいなー・・・。」

 

コンパクトディスクの名は伊達じゃない笑

 

だって、

このカゴの中に、
CDが何枚入ってると思いますか?

 

正解は、52枚です。

 

ちなみに、
袋に詰めてもらったらこんな感じ。

 

 

せどりのメルマガなど書く人で、

・仕入れ品で埋め尽くされた
カゴを何個も重ねてる写真とか、

・買い物カートに山積みになった
仕入れ品の数々みたいな写真とか、

・大きな車に仕入れた商品を
パンパンに詰められた写真とか、

そういう写真を掲載している人っているじゃないですか。

 

僕、ちょっと羨ましいんですよね。
だって、CDだとたくさん商品仕入れても
あんまり絵的に凄そうじゃないんだもん。

「映え」を狙って数百枚仕入れたところで
せいぜいこの程度なんですよ。
ドヤ顔するにはボリューム感が足りない。苦笑

まあ僕みたいな、
運転免許証も持ってな人間には
持ち運びが楽でありがたいんですけどねー。

 

 

仕入れといえば。

 

知っていましたか?

せどり=「背取り」と書いて読むように、
もともと、せどりビジネスは、

ゴリゴリの古物商な目利きの達人が
本の背表紙だけを見て仕入れをするような
選ばれし者の職人芸だったそうです。

メインとなる商材は、
「古本」の場合がほとんどだったそうな。

 

それが、今となっては、
バーコードリーダーやスマホアプリ、
モノレートなど、

無料で使えるツールとか
サービスも充実してますし、

誰でも、気軽に、お手軽に、
せどりで稼げるようになりました。

 

扱う商材だって、
古本以外に、今、パッと思いついただけでも・・・

・CD
・DVD
・ゲーム
・家電
・おもちゃ
・ファッション
・食品
・化粧品
・日用雑貨

本当に、ありとあらゆる商品が
仕入れ対象とすることができる時代です。
(マジでなんて素晴らしいんだ!)

 

 

ところが、

形のある商品なら、
何でも仕入れて売れるような
恵まれた「この時代だからこそ」、

ドツボにまんまとハマってしまう
せどらーさんも後を絶ちません。

 

その多くが、
価格差のあるものなら手当たり次第に
何でもかんでも仕入れようとする

いわゆる「オールラウンドせどらー」
みたいに呼ばれている人たちです。

 

 

いやね、
別にいいんですよ。

ひとつのジャンルに絞って
せどりをやってきた「せどり有段者」が、

さらに売上げを増やすために、
仕入れの幅を広げようと思って
別の商材を扱うようになるって順番なら。

 

「まずいなー、、、」と思うのは、

まとまった資金もなく、
そのジャンルだけで”食べていける”状態にまだいない人が、

足場が固まりきっていない段階から
「オールラウンドせどらー」として、
活動し始めちゃうパターン。

 

よほど売り上げが伸び悩まない限り、
せどりで実践するジャンルは
なるべく絞った方が良いです。

 

 

これは僕が常々言ってる言葉なのですが、
(もはや「口癖」と呼んでもいいくらい)

「どんなに良い仕入れをしたところで、
仕入れた商品が売れなかった場合は、
その仕入れはただの”お買いもの”」

 

「せどり」は仕入れて終わりじゃない。

仕入れた商品をAmazonに出品登録して、
梱包して、発送して、お客さんに購入されて、

あなたの銀行口座に入金があって初めて、
「ビジネス」として意味があります。

 

お買いものした商品が売れる前に
仕入れ単価が高すぎて資金ショート。
・・・悲しすぎます。

 

 

また、こんなことも思いませんか?

 

仕入れた商品をAmazonに出品登録して、
梱包して、発送して、、、

っていう仕入れ後の一連の作業は、
簡略化されていればいるほど、効率が良い。

だって形や重さや梱包の方法が同じなら
ただそれを淡々とこなせば良いだけ。

 

さっさと発送まで済ませられれば、
また、新たに商品を仕入れる時間がたっぷりと取れますよね?
商材が絞れているほど、はかどります。

 

で、
扱う商材が多いほど効率が悪いです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

まず、
Amazonをプラットフォームとする場合、
商材によって販売手数料が変わります。

そうすると、利益率の計算も面倒。

仕入れ値と想定売り値の差額から、
「いくらのお金が入金されそうか?」
って判断をするのに時間がかかります。

 

だから、オールラウンダーの人に限って、
電卓を常に手放せなかったりしますよね?

(ついでに言うと、ヤマダ電機などの
購入ポイントまでしっかり計算します。
そんなにシビアな利益率なのか・・・)

 

それに梱包のやり方とかも
商品によっていちいち変わってくるし、

商品のコンディションを書くときだって
使う文章が変わってくるでしょう。

商品を出品登録するたびに
スイッチを切り替える必要があります。

クレームなどの顧客対応にも
商材の勝手が1つひとつ違うので、
いちいちアタフタしてしまいそう。

 

細かいストレスが積もり積もって、
せどりをすること自体イヤになりそうです。

 

 

やっぱり基本的には、

扱うジャンルはなるべく少ない方が良い。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

って僕は思うのですが、どうでしょうか?

 

・・・とは言うものの、

実は僕も、CD以外に仕入れてる商材が
1つだけあります。

 

それが「古本」です。

 

はい、今日の冒頭に書いた、
せどりの元祖にして永遠のスタンダード。

何だかんだで、やっぱり、
本せどりって手堅いんですよ。

 

僕は車がないので
あまり積極的に仕入れしてませんが、

それでも月に1、2回くらい、

本せどりのためだけに、
「免許、取り直そうかなー・・・」と考えます。笑

それくらい魅力的なジャンル。

 

僕の友人で、
ほぼ本せどり「だけ」で家を購入して、
奥さんとお子さんを余裕で養っているせどらーがいます。

それくらい、本って、
突き詰めれば確実に稼げるジャンルなんですよね。

 

 

で。

実は、、、

この間まで、メルマガ読者様限定で
あなたにお渡ししてきた商品リスト。

 

ここまでの仕入れ値と売り値を合計しても
「4万4164円仕入れ⇒53万4339円販売」
にはなっていません。

 

今日お渡しするリストの内容を足して、
「4万4164円仕入れ⇒53万4339円販売」
が完成します。

(さすがに全部足して計算してた人はいないと思うけどw)

 

 

これが最後のリストです。

下記からダウンロードしてください!

「本ときどきDVDリスト」
https://www………………….
(4673円仕入れ⇒3万7245円販売)

(メルマガ読者様の限定配布リストです。
リストの受け取りは、こちらからご登録ください)

 

リストを作っているうちに
間違えてDVDも1つ混ぜてしまいました。。
そこはご愛嬌でお願いします。笑

 

では!

 

→ ラッタの最新情報はこちらをチェック!


期間限定特価なう

→ ラッタ式ライティング〜Lau essential(ラウ・エッセンシャル)〜

■【ラッタ式】ライティングマスター講座

・「これ…本当に無料でいいの?」
・「稼げる金額の桁が増えそうです」
・「Twitterの反応が劇的に変わった」
・「目から鱗が止まりません・・・」
・「早速ブログで収益が出ました」
・「タイピングする指を止められません」
・「ライティングが明らかに変わった」
・「YouTubeの台本を書くのにも使える」
・「今まで実践してきたどの教材よりも
どのセミナーよりも勉強になりました!」
・「ライティングって、面白い!」

そんな嬉しいご感想を毎日いただいてます。
ご興味あればどうぞ!

→【ラッタ式】ライティングマスター講座

いつも応援クリックありがとうございます!


ネットビジネスランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です