人類で初めてこんにゃくを作った人はどういうつもりなのか知りたいことでおなじみのラッタです。
読者様からよくいただくご質問で、
「おすすめの本ってありますか?」
こういう活動をしている以上、
まあそりゃあ訊かれるかってことで・・
久しぶりにこの話題で、
今日はいってみようかと思います。
まず大前提として、
いろんなところで言ってるとおり、
僕は活字がとにかく苦手です。
どれくらい苦手かっていうと、
30分読んでると頭が痛くなってきます。
比喩とかじゃなくガチ頭痛が始まる。笑
体が拒否反応を示すレベルで文字が苦手なのに、
よくもまあライターなんて職業やってるなと自分で思います。
そんな僕が体調よりも優先して
「ついつい読み進めてしまう」からにはシンプルにおもしろい本が多い。
なので、僕と同じように活字が苦手な方は
ちょっと期待していただいていいかもしれません。
(ただ、「おもしろい」と「内容が易しい」は
ちょっと違うので取っ付きにくいものもあるかもです)
とりあえず今回は、
「仕事をする上で役に立ってる」
的なる観点からチョイスしていきますね。
・・とはいえ、
厳選すると前に紹介したときと変わらなくなっちゃうなー・・
それだけ良書なのだということでご了承ください。。
(せっかくなのでアフィリリンクにしときます。
1個1個[PR]つけるのめんどいので先に書いときますw)
◇『現代広告の心理技術101』
言わずもがなの名著。
web上でお金を稼ぐためには絶対に避けては通れない「売る」に特化したライティング術が徹底網羅されてます。
(それだけに自分が今までどれだけのお金を「支払わされてきたか?」を痛感します)
この本がなかったら今の僕はないと断言できるほど影響を受けました。
僕はこの「現代広告の〜」を自室で読む用、トイレで読む用、持ち歩く用の3冊持ってます。おすすめ度でいうとそのレベルです。
どんだけ書き込みされててもボロボロにされてても「役に立たなかったら完全返金」付いてます。強気すぎるだろ…笑
◇『コピーライティング技術大全』
最初にこの本を読んだときに真っ先に思い浮かんだ感想は「やってくれたな……」です。
今まで何万円も払って参加してきたセミナーとか、受けてきたコンサルとか、買ってきた教材とかで獲得してきた情報の多くがこの1冊に集約されてるんだもの。
僕、神田昌典さんのオーディオセミナーとか買ったりしてるんですよ。わりかし高額でした。それが、、「こっちに書くんかーい!」です。笑
さっき挙げた「現代広告の〜」と並ぶ名著だと個人的に思ってます。
まあただ、今となっては知ってることが多いので頻繁に読み返すことはないかな。なにしろずっと神田さんの著作から学び続けてきてるから。まさに集大成って感じです。
コピーライティング初心者さんや苦手意識のある方はぜひ。コスパは間違いありません。
◇『幸福を見つめるコピー』
僕の大好きなコピーライター、岩崎俊一さんのコピー&エッセイ集。
この業界に初めて僕が足を踏み入れたときに、ある人から「我々が使うコピーライティングとマス向けコピーやイメージ広告は全く違う。マス向けやイメージ広告は学ぶ必要なし!」みたいなことを言われたんですが、
断言しますけど、僕のコピーライティングにもしオリジナリティがあるとしたら、そのオリジナルな部分はむしろマス向けやイメージ広告から学んでるところのほうが大きい。
・服は、 肌より先に抱きしめられる。
(西武百貨店)
・21世紀に間にあいました。
(トヨタ/プリウス)
・やがて、いのちに変わるもの。
(ミツカン)
このあたりの言葉がピンとくる感性の人は、ぜひ。
◇ミルトン・エリクソンの催眠療法入門
昔、病気になったときに、
なんとかせんとと思い止むに止まれずで熟読した本。
結果、「自分自身に」使うことはなかったですがw
コンサルやセミナーをすると高確率で、
「セラピーを受けてるみたい」と言っていただけるのは
たぶんこの本で学んだ技術を手癖のように使ってるからな気がする。
催眠療法のテクニックもすごいけど、
「人と向き合う姿勢」みたいなマインドセットをこの本から叩き込まれた。
良くも悪くも洋書をド翻訳しているので、
取っ付きにくい人もいるかもしれませんが、
チャレンジしてみる価値は十分あるはずです。
・・・あ、意外と文字数が、、汗
もう2つくらいサラッと。
◇『テッド・ニコラスのコンサルタント起業成功大全』
以前もメルマガで紹介した無料本。
1億総情報発信者時代の今、
「人の役に立ちながらお金を得ていくにはどうすればいいか?」
のエッセンスが凝縮されてます。
◇『夢をかなえるゾウ』
「いやお前も紹介するんかーい!」ですよねw
説明不要の名著です。
エンタメとして楽しみながら、
しっかりと教養を得ることのできる本ってやっぱり好きでして。
個人的には自己啓発本の類って、
これと7つの習慣と非常識な成功法則だけでいいと思ってます。
(自己啓発ってジャンル自体、
好きじゃないってのもあるんですが)
オーディオブックのAudibleでも
無料で読めるんですが、
夢をかなえるゾウに関してはAudibleで聴くのが好きかなー。
たぶん読んだことある人多いと思いますが、
よかったら耳で体験してみてくださいー。
・・・こんなところでしょうか?
厳選したつもりですけど、
なんかぺたぺたリンク貼りまくっちゃったなー。。
複数のリンクを1通のメルマガに貼りまくるのは
(クリックしてほしいなら)
本来は御法度なのでマネしないといてねw
まあ、たまにはこういうのもいいかー。
ちなみに今読んでる本は、
細井龍さんの「現役ドクターが教える! 医学部合格への受験戦略・勉強法」です。
(なんでw)
そんな感じでスパムメールばりに
リンク貼りまくっちゃいましたが、
せっかくの読書の秋なので
よかったら参考にしてみてくださいー。
では
Have a Nice Day&Night!
コメントを残す