読書嫌いな僕が絶対おすすめしたい本3選

おはようございます。ラッタです。

 

1月6日。

2022年を迎えてから、
まもなく1週間が経ちますね。

いやはや本当に早いわ。びっくりする。

 

今年の大晦日に1つも悔いを残さないよう
お互いにしっかり2022年を生きていきたいですね。

 

 

そして、明日は1月7日。
「Lau project」が本格的に始動します。

参加者さんには、
明日の20時30分に1通目のメールと
1つ目のコンテンツが届きますので、チェックの方お願いします。

 

30日間で、がっつりと言葉の精度を上げてもらいます(ニヤリ

お楽しみにです!

 

 

それに伴い、、、

すみません。

裏メルマガの発行ペースが多少落ちると思います。

 

やはり、身ひとつでの活動。

Lau projectでの参加者さんサポートに
コンテンツ作成にとあれこれ駆け回ると、
その分、どうしても使える時間が削られてしまうので。

 

心苦しくはあるのですが、
ご了承いただけましたら幸いです。
(なるべく書けるように頑張ります!)

 

 

さてと。

なんの話ししよかな・・・

 

・・そだ。

 

この「裏」を始めてから複数の読者様から、

「文章を書く上で参考になるようなおすすめの本はありますか?」
と訊かれることが多かったので、

そういう系の本をシェアさせていただきます。

(今回はマーケティング本を紹介します)

 

読書嫌いな僕が絶対おすすめしたいマーケティング本3選

いつも言ってるとおり、僕は活字が苦手だし
(なんでライターやっとんねんw)

多読というよりは1冊の本を何回も読むって本との向き合い方をするタイプなので、

そんなに多くはないけど、
その分「厳選感」はあると思います。

 

・稼ぐ言葉の法則

僕の敬愛する神田昌典さんが書いた
タイトルのとおり「稼ぐ言葉」に特化した本。

リアル本とKindleで1冊ずつ持ってます。
内容が濃すぎて、リアル本の方は折り目と付箋だらけになってます。笑
今まで何十回読んだかカウント不能。

 

現代広告の心理技術101

この「裏メルマガ」でも
しょっちゅう紹介してるおなじみの1冊。

2日で10万円とか、そういうセミナーでしか
知ることができないようなノウハウの宝庫です。

 

僕は今は亡き広告代理店で働いてたんですが、

社長から社員から、
全員これ読んでたら倒産しないで済んだんじゃないかなぁ・・・。ってレベル。

その会社に勤めてた頃に出会った、
尊敬している元上司から薦められて買ったのは良い思い出です。

→ 現代広告の心理技術101

 

てにをは連想表現辞典

これは・・・
本というより…がっつり辞典ですね。

メルマガとか書く前に適当にパラパラとめくって
目に止まったワードを使うことにする
みたいな遊びをよくやってます。
(ちなみに今日は「駆け回る」って言葉でしたw)

眺めてるだけでクリエイティビティが立ち上がる。お守りのような1冊です。

 

 

・・・こうやって、
自分の好きなものやオススメを色々紹介するのって、やっぱり楽しい!

根っからのアフィリエイター気質なのかもしれません。笑

また機会があったら、
他にもジャンルごとに厳選してシェアしようと思います。

 

 

ちなみに。

Twitterでの投稿の内容だとか、
これまでのメルマガの内容だとか、
「さよなら、赤信号」の文体でバレてる気がしますが、、

 

いわゆる「自己啓発本」は苦手です。
僕自身、食わず嫌いはイヤなので頑張って読むものの
「7つの習慣でよくね?」となりがち。

(あ、7つの習慣は普通に名著なので
絶対に読んでおいた方がいいですよ。

 

なので、何かおすすめの自己啓発本とかあったら教えてください!(逆にw)

嫌いなものを好きになりたい
みたいなヘキが抜けない人間なので。

 

いまだに世界一ニガテなカキフライに
年に2回くらいチャレンジして、
その度にテンション下がってます・・・・

 

ではでは。

Have a Nice Day!

 

PS.

「せどり」の無料レポート書いてみました。

超久しぶりに書いたなー。。。
掲載依頼の仕方とか完全に忘れてました。
一発OKで審査に通ったのが奇跡みたい。笑

2万2328円で仕入れて17万9157円で販売した
「2021年に売った商品リスト」です。

もしご興味あればどうぞ!

→ 2万2328円で仕入れて17万9157円で販売した 「2021年に売った商品リスト」

(レポートの表紙デザイン、
間違えて”全然気に入ってないほう”で掲載依頼だしてしまったのは内緒です。

ちょっと期間置いてから申請しなおそ……)

 

 

【裏メルマガ絶賛稼働中!】

せどり・物販系以外の情報は
すべてこちらに網羅しています。

はっきり言って、稼げる金額とノウハウの永続性でいったら、
せどりより遥かに上です。

 

登録者様限定のプレゼントをいくつか用意していますが、

秘匿性の高い情報であるため、
いつ削除することになってもおかしくありません。

少しでもご興味がありましたら、
早めのご登録&プレゼントだけでも受け取っておくことを「強く」おすすめします。

→ ラッタの裏メルマガの詳細はこちら

 

■僕が自信をもって
おすすめできる無料キャンペーンは
今のところこれだけです。

というか・・・
これ本当に無料でいいのか?
有料級ってより「普通お金を払っても学べない」レベル。

せどりの先をしっかり見据えている、
賢明なあなただからこそ、確実に見ておくことをおすすめします。

→ 共感がお金に変わる魔法の授業

→ ラッタの最新情報はこちらをチェック!


期間限定特価なう

→ ラッタ式ライティング〜Lau essential(ラウ・エッセンシャル)〜

■【ラッタ式】ライティングマスター講座

・「これ…本当に無料でいいの?」
・「稼げる金額の桁が増えそうです」
・「Twitterの反応が劇的に変わった」
・「目から鱗が止まりません・・・」
・「早速ブログで収益が出ました」
・「タイピングする指を止められません」
・「ライティングが明らかに変わった」
・「YouTubeの台本を書くのにも使える」
・「今まで実践してきたどの教材よりも
どのセミナーよりも勉強になりました!」
・「ライティングって、面白い!」

そんな嬉しいご感想を毎日いただいてます。
ご興味あればどうぞ!

→【ラッタ式】ライティングマスター講座

いつも応援クリックありがとうございます!


ネットビジネスランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)