翔んで埼玉の続編を観に行こうか悩み中でおなじみのラッタです。
いつもSNSなどでお世話になっている、
「るる子さん」の初の無料コンテンツが
メルぞうに掲載されました。
さっそく僕も音声を拝聴しまして、、
「情報発信をするのにメルマガって欠かせないなぁー!」
「メルマガいいなー。やってみようかな?」と思ってしまいました。
(何年やっとんねんって話ですけどw)
・これからメルマガを始める!
・メールマガジンってものに興味ある
・でも何から始めればいいか分からない
って人全員に聞いてみてほしいです。
↓
→ メルマガのススメ
たまに読者の方やビジネス仲間から、
「メルマガをやる最大のメリットってなんなんですか?」
ってよく訊かれます。
相手がビジネスやってるときは、
すごーくシンプルに、
「最も稼げる媒体であることが最大のメリットです」
的に答えることが多いんですけど、
(そういう答え方するのが分かりやすくて喜ばれるから)
でも、
この「稼げる」って答え方は、
舌足らずっちゃ舌足らずなんですよね。
メルマガをやればお金が地面から生えてくる
ってわけじゃないじゃないですか。
稼げるのは、そのメールを読んでくれる
”誰かが”お金を払ってくれるからです。当たり前ですけど。
つまりメルマガの最大の良さを正確に説明すると、
「お金を払ってもいいと相手に思ってもらえるくらいの”信頼関係”を構築できる」
ってことになる。信頼ってとこがキモです。
で、これまた当たり前ですが、
信頼って別にお金だけにしか換算できないようなもんじゃありません。
いつだかも書いたことある気がします。
僕は昔、友だちのバンドの集客をアドバイスさせてもらったことがあるんですね。
当時は「メールマガジン」って媒体は
企業とか一部の個人事業主しかやってませんでした。
音楽してる人が
活動にメルマガを取り入れるなんて見たことなかった。
そこで僕はメルマガ登録用ページ(LP)を作って、
メルマガを運用することを彼に薦めました。
で、
メールの中でアンケートを実施することと、
アンケートの中に
読者の「誕生日」を入力する項目を作るようにアドバイスしたんですね。
アンケートのいちばんの「狙い」は
誕生日を教えてもらうこと。
回答してくれた読者の誕生日になると、
バンドメンバーが演奏するバースデーソングの動画が届くように仕組みを作ったわけです。
今となってはやってる人も多いでしょうが、
当時は画期的でした。今もきっと効果大きいはず。
他にもいろんなことを伝えましたが、
結果、彼のバンドは半年後にはライブハウスでイベントやワンマンをやるたびに
ソールドアウトするほどになりました。
(もともと曲やパフォーマンスよかったので
集客のやり方をつかんでからは早かった)
まあ最終的にはメンバーどうしの
音楽性的なところが原因で解散しちゃいましたけど・・・。笑
でも、そのバンドの元メンバーは
その後も音楽プレイヤーとして活動してたり
当時のノウハウを活かして別のところで活躍してるからオッケーなのでしょう。
要するに、
「稼ぐ」ってことだけじゃないんですよね。メルマガって。
稼げる金額ってのは、
読者との信頼関係を分かりやすく数値化したらそうなるよって話でしかなく、
だから「信頼があれば稼げるくらい当たり前」と言ってるわけです。
発信者と読者の間の距離を
グッと縮めるもので、
メルマガを超える媒体を僕は知らない。
なので僕は今でもビジネスとかに限らず、
なんらかの発信活動をしてる人からアドバイスを求められたときには、
ほぼ例外なく全員にメールマガジンを薦めるようにしています。
それで上手くいくようになった人、
たくさん知ってるので。業界とか業種問わず。
るる子さんの音声聞きながら、
「やっぱメルマガっていいよなー」ってことをあらためて思いました。
ってことで、
・これからメルマガを始める!
・メールマガジンってものに興味ある
・でも何から始めればいいか分からない
って人全員に聞いてみてほしいです。
ではでは
Have a Nice Day&Night!
PS.
そしてやっぱり、
メルマガをやってくなら「これ」を活用しない手はありません。
コメントを残す