どーも、ラッタです。
あなたは小学生の頃、夏休みの宿題を
日割りでコツコツやる派でしたか?
それとも、
最後の方にまとめてやる派でしたか?
僕は毎年、後者でした。
そのせいで夏休みの残り数日は
どえらい目に遭うんですけどね。
ひーひー言いながら
宿題という名の罰ゲームに
毎年、苦しめられていました。
(罰”ゲーム”ではないな。
あんなの完全にただの罰です。笑
自業自得なんですが・・・。)
小学校に通う六年間では
学習しきれなかったですけれど
最近になってようやく
「あれって、日々コツコツやった方が効率いいな」
なんて気づいた次第であります(遅
山積みになったCDや楽譜を
段ボールに詰めてFBAに出荷するとき
雨がザーザー降るような
今みたいな時期に「電脳でもやるか」と思い立ったとき
こういうことを
出来る限り毎日やっておくことで
アタフタオロオロしなくて済みますからね。
せどりに出会わなければ
小学生の頃にタイムスリップしても
僕は変わらず夏休みの宿題を
誰かの為のプレゼントみたいに
最終日まで大事に取っておいて
同じ過ちをまた
繰り返していたと思います笑
今ならもうすこしマシな宿題の
進め方ができるような気がします。
あー。でもどうかな?
結局、遊んじゃうかも・・・笑
タイムスリップできる時代が来るまで
答えは風の中ですな・・・。
あなたも小学生の頃を振り返って
夏休みの宿題デスマーチについて
なにか思い当たるフシがあるなら、
参考にしてみては?です。
ではまた!
ありがとうございました。