
お正月はとにかく人が多いですからね。
どうしても「密」になりやすいし。
せっかくの元旦ですから、
おコタでみかん食べながらポチポチ電脳するのもありですね。
ーーー
ラッタです。
あけましておめでとうございます㊗
昨年は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
はじまりましたねー。2021年。
あなたはどんな年末年始を
お過ごしになられましたでしょうか?
僕はといえば、SNSで遊んだり、
好きな人や昔からの友人たちとわちゃわちゃしたりと、
仕事を完全に放棄で「大晦日」してました。
新年を迎えてからは車で移動。
日本でいちばん日の出が早いでおなじみの
犬吠埼で初日の出をゲッチュ。
https://twitter.com/ratta_tw/status/1344797145589719041
寒さでガクガク震えながらでしたが、
素敵な朝日を浴びることができ、報われた気がします。笑
で、車に戻ってスマホを開いたら
なんかこのCDが売れてました。
紅白に出場した影響かな?
僕がCDせどりを始めた2013年から
ずっとお世話になっているタイトルです。
この1枚だけでも
ガス代と軽食代くらいにはなりましたな。
さてさて。
今年初の無料ウェビナー、
「CDせどりスタートアップウェビナー」の
2021年版についてですが、
前回実施した
アンケートの結果がまとまってきました。
時間帯は「20時から」が圧倒的人気。
曜日は、土曜希望と日曜希望が
けっこうバラけてるなーって印象ですね。
で、どっちの曜日の20時からで
開催するか迷ったんですけど、
結局、
1月10日(日曜日)と
1月16日(土曜日)で2回開催することにしました。
10日はstand.fmのLIVEでやります。
16日はZOOMの中で開催。こちらはメルマガ読者様限定です。
2回とも基本は同じ内容にするつもりだけど、
テイストはだいぶ違う感じになると思う。
超ザックリなイメージで、
スタエフ回→大人数で楽しい
ZOOM回→少人数でカタイ
って感じなるかと。
あと、これ↓けっこう大事だと思います。
■スタエフ回は、
質問を随時受け付けでやっていこうと考えています。
■ZOOM回は、
公開収録したものをnoteか何かで後日販売する予定なので、
基本的に講義中の質疑応答は受け付けません。
なので、その場でサクッと、
せどりの疑問とかを解決できるのはスタエフ回ですね。
何となくボヤッとイメージしてるのは、
スタエフ回で、
なるべく多くの質問内容を抽出して、
それをZOOM回で放出するイメージかなー。
まあ、お好きな方の回にご参加頂ければ
大丈夫な内容にするつもりだけど、
もしできれば両方の回にご参加頂くのが、
理解が深まって、いちばんいいと思います。
そんなわけで、
stand.fm回をご希望の場合は当日までに、
アプリをダウンロードした上で
僕の方まで友達申請頂けましたらです。
ZOOM回については、
日程が近くなってきたらメルマガ読者様宛に
URLをお流しさせて頂きます。
そちらにご興味あれば、
15日までに僕のメールマガジンに
ご登録しておいて頂けましたらです。
今日は以上。
2021年もよろしくお願いします。
お互い、素敵な1年にしようね!
ではではー。
■おすすめ無料レポート
いつも言ってることですが、
今年もしつこく言い続けたいこと。
「どんなに素晴らしい商品を仕入れても、
それが売れてお金にならなければ
その仕入れは、ただの”お買い物”」です。
限られた時間を使って、
一生懸命見つけた商品です。
確実に、利益を取りに行きましょう。